私鉄新入社員彼氏と電力内定彼女のブログ。

とある私鉄の総合職に入社した新入社員の彼氏と電力会社に来年入社予定の彼女が、就活や仕事についてゆるく書いています。

【ズバリ!!】大事なのはお金?仕事?雰囲気?

今回は、企業選びをすすめるにあたって避けられない「お金重視か、仕事重視か、雰囲気重視か」というテーマについて、書いていこうと思います!

f:id:timutaka:20200615192109p:plain

Twitterでのアンケート結果

まずは、Twitter上でとったアンケート結果をご覧ください↓↓

 半分の方が「会社の雰囲気や社員の人柄」と回答されましたが、私にとっては正直意外でした(笑) (もっとお給料を重視する人が多いのかと(笑))お金をたくさん稼ぐことや仕事のスケール感よりも、職場の雰囲気の良さを重視している人が多く、私自身もつくづく「やっぱり職場環境って大事だよな~」って再認識しました^^

正解なんてない!

このテーマにしておいて最初から身もふたもないようなことを言ってしまいますが、企業選びにおいてどの点を重視したとしても、正解もなければ間違いもありません!!本当に就活は十人十色で、就活において正解があるとすれば、誰の意見にも左右されず最終的には各々の価値観にしたがって就職先を決めることだけです。ですのでここから私が書くこともあくまで一意見ですが、参考にでもなれば幸いです^^

それぞれの目線で企業選びをすると…

ここからは、お金・仕事内容・会社の雰囲気や社員の人柄のそれぞれの視点を重視して企業選びをした場合、どのようなメリットとデメリットがあるのかを見ていきましょう。

お金重視で選んだ場合

 お金を重要視して企業を選んだ場合、言うまでもなく一番のメリットは「多くのお金を稼げること」です。おそらく多少仕事がしんどくても、「その分お金が入ってくるから…!」と思うことで、仕事を頑張るモチベーションになるでしょう。お金があればプライベートも充実させることができますし、好きなものに好きなだけお金を使うこともできます。しかし一方で、どれだけお金があってもそのお金を使う時間がないことも考えられます。一般に、お金が稼げる業種は激務であったり、俗にいう”ブラック体質”であったりするイメージもあります。もちろん稼げるお金と忙しさは比例しませんが、せっかくお金は稼げても自由な時間が奪われてしまう可能性もあるということです。

仕事重視で選んだ場合

仕事内容を重要視して選んだ場合、一番のメリットは仕事のやりがいではないでしょうか。他のことを重視して入社した場合にやりがいを感じられないということでは決してないですが、自分のしたいことが存分にできる会社に就職すれば仕事の楽しさはひとしおでしょう。多少仕事がしんどくても、大変さよりも楽しさが凌駕して、頑張ることができるかもしれません。一日のうち仕事をする時間が長ければ長いほど、やりがいを感じる時間も多くなり、充実感に満たされると思います。しかし、たいていの企業の場合(とくに文系入社は)、仕事をするうえで異動というものがついてまわります。自分のしたいことができる部署もあれば、少し方向性がちがう業務内容もあるでしょう。もちろん転職という選択肢もありますが、入社後にできるだけ後悔しないためにも、就活時に異動やキャリアパスについても調べておくといいかと思います。

雰囲気で選んだ場合

会社の雰囲気や社員の人柄を重要視して選んだ場合、やはりメリットとしてあげられるのは働きやすさです。仕事で悩むことがあっても、気軽に相談できる上司がいれば仕事を頑張ることもできますし、休みが取りやすい職場であればプライベートと仕事をうまく両立することもできます。一方で、たとえば自分の仕事にやりがいをあまり感じられなかったり、お給料に不満を抱いてしまっても、雰囲気の良さでは解決することはできません。もちろん二者択一の問題ではありませんが、雰囲気の良さだけでは乗り切れない局面も出てきますよね…💦

大切なのは自分が納得できるか

冒頭にお伝えしたように、どれを重視して就活をしても間違いではありませんが、入社後のミスマッチをできるだけ防ぐためには、自分が納得して就職先を決めることが大切です。自分の大切にしている価値観を妥協してしまうと、遅かれ早かれどこかで歪みが生じてしまう可能性もあります。たとえやむを得ず多少妥協するとしても、その際も自分自身の中で納得することは忘れずに!どんな選択をしたにせよ、自分で決めたことなら、きっと後悔することはないでしょう😊

おわりに

ここまで、大事なのはお金か仕事か雰囲気かというテーマに対して、私なりにメリット・デメリットを考えてきました。今まさに企業選びをしている方は、自分の価値観を失わず、納得のできる就活をしてくださいね^^